[CATZPAW.NET]
catzpaw.net Minecraftサーバへようそこ!
全国の女子高生の皆さん、お待たせいたしました。
プチプラ系箱庭電流爆破サバイバル建設アドベンチャー『マインクラフト』のマストアイテム的カリスマ系サーバが満を持して登場です。
サーバ設定
LanguageJapanese みんなローマ字か日本語でしゃべってます
VersionMinecraft Java Edition 1.19.3
resourcepackCatzpaw ClearGlass 1.19.3(custom)
datapackCatzpaw World Pack 1.19.3
gamemodesurvival
difficultynormal
max-players16
pvpdisable
ワールドの状況
開催数第17回(2023年02月10日開始)
ワールド名catzpaw17
管理者catzpaw (お問い合わせはtwitterで@catzpaw宛にお願いします)
シード417
稼働時間24hours (メンテナンスのため入れないことは時々あるかも)
利用料金無料
運営方針特になし。適当に遊んでください。
サーバテクスチャあり。ログイン時にダウンロードを許可してください。
ガラス等一部のテクスチャを変更しています。
LabPBR1.3に対応しています。
推奨MODOptiFine (OptiFabricを利用しての導入がおすすめです)
利用条件お問い合わせを含む全てのコミュニケーションに日本語が必須です。
利用条件他人の建造物やベッドを故意に破壊するなどの迷惑行為はしないでください。
BAN条件上記条件を著しく害するユーザーは接続を規制することがあります。
ワールド利用のルールと注意点
●Minecraft初めての方はまずシングルプレイヤーのサバイバルモード(Easy以上の難易度)で家を建てられる程度にはゲームに慣れておいてください。
●プレイ中ユーザーの30%以上がベッドで眠ると夜が明けます。
●第17回のワールドは独自のデータパックを使用しています。詳細は後述。
●第17回のワールドに都市計画等はありません。好きに建築してください。
●第17回のワールドではネザーポータルの管理を行いません。他のポータルと干渉しない範囲で好きな場所に作ってください。
●シード417はスタート地点付近にディープダークと古代都市があります。うかつに直下掘りすると大変なことになりますのでぜひお楽しみください。
●MODはパフォーマンス向上、ミニマップ、アイテム整理系など、ワールドの環境に影響を及ぼさないものにとどめてください。
●サーバとワールドは予告なくリセットやロールバックすることがあります。必死こいて作ってたものが無くなっても怒らないこと。
●2023年1月1日現在、管理者権限を持つのはcatzpawだけです。TPなどを希望の場合はcatzpawがいるときに頼んでください。アイテムの付与は行いません。自分で入手してください。
アクセス方法
マルチプレイヤーモードで、"catzpaw.net"と指定してください。ポート指定は必要ありません。
microsoftアカウントでログインせず起動したminecraftではプレイできません。
最初は「サードパーティー製のサーバー」という警告が出ますが、再度表示しないチェックを入れて続行してください。
初回接続時はサーバーリソースパックをダウンロードするか確認がありますのでダウンロードしてください。
サーバーリソースパックがダウンロードされない場合は一旦ログアウトし、サーバ選択画面でCatzpawサーバを「編集」して、サーバーリソースパックを「有効」にしてください。

必須MODはありません。バニラで遊ぶことが可能です。
リソースパック

Catzpaw ClearGlass 1.19.3カスタム版(フォント内蔵)を使用しています。
初回ログイン時にダウンロードの確認がありますので、ダウンロードを許可してください。
推奨シェーダーパックは、
BSL_v8.2.01
Kappa v5.0a
です。LabPBRを有効にしてください。ノーマルマップ、POM、SSS、発光マテリアル等が使えます。マテリアルAOは使用しません。
マテリアルに発光が設定されているので、シェーダーのハードコーディングによる発光は無効に設定してください。
BSLの設定例:BSL_v8.2.01.zip.txt
Kappaの設定例:Kappa_v5.0a.zip.txt
上記設定をダウンロードし、shaderpacksフォルダの同設定ファイルと入れ替えてみましょう。
BSLはブルームをオフにすればクリアな視界が得られ、普段の探索に適しています。
Kappaは地下の探索には向きませんが、光源の処理が充実していて建物の撮影に向いています。
SEUS PTGIも使用可能ですがバージョンアップが停止しているため1.19.3での正常な表示は期待できません。
データパック
サーバーデータパックを使用しています。クライアント側では特に設定は必要ありません。
ゲームバランスが大きく変更されています。
●アイテムドロップが多いmobがいます。
●焚火、かまど、溶鉱炉、燻製器の焼成速度が4倍になっています。
●焚火、かまど、溶鉱炉、燻製器の経験値が100倍になっています。
●採掘時の鉱石入手量が大幅に増加しています。

●古代の残骸を幸運付きの道具で掘ると…増えます。
●コンブブロック、鉄ブロック、金ブロックを溶鉱炉で精錬すると鉄、金、古代の残骸が得られます。
●その他、変な精錬が可能です。




●丸石→砂利→土→砂のクラフティングが可能です。
●エリトラが作れます。
●その他、変なクラフティングが可能です。


MOD使用方法
●Fablic または Minecraft Forge
1.19.3用のFablicまたはForgeをインストールしてください。
導入前にMinecraftランチャーで一度Minecraft1.19.3のプロファイルを作って起動し、Minecraft1.19.3がダウンロードされた状態にします。すでにある場合はこの操作は必要ありません。
その後いったんMinecraftを終了、FablicまたはForgeをインストールしてください。
●OptiFine
modsフォルダにOptiFineのjarファイルを入れてください。
次のMinecraft起動時に有効となり、表示能力向上とシェーダーパックが使用可能となります。
Fablicで導入する場合はFablic APIとOptiFabricもダウンロードしてmodsフォルダに入れてください。
●シェーダーパック
OptiFine導入後、ビデオ設定からシェーダーパックを指定できます。
使いたいシェーダーパックをshaderpacksフォルダにコピーすることで選択可能となります。
●ミニマップ・ワールドマップ
Xaero's MinimapとXaero's Worldmapがおすすめです。Forge版とFabric版があります。
Fabric版はFabric APIが必要です。
ダウンロード
●テクスチャパック
Catzpaw ClearGlass1.18.1
Defaultリソースパックを拡張するアドオンです。
バージョン1.18.0以降のMinecraft Java Editionに対応しています。
ガラスが黒枠の透明になり、ステンドグラス、テラコッタ、彩釉テラコッタ、絵画などのテクスチャが大きく変わります。
また、ブロックにlabPBRマテリアルを付加し、labPBR1.3対応のシェーダーパックでより美しい画面表示が得られます。
再配布条件等はアーカイブ内のreadme.txtをご覧ください。
[ダウンロード:v1.18.1]
Catzpaw QTCraft for Minecraft 1.5.x
バージョン1.5.0以降のMinecraftに対応しています。
全体的に幾何学模様をベースとし、オーク材の人工物はピンクに塗装されるテクスチャパックです。
他のオブジェクトは概ねバニラに準拠した色調です。
ブロック破壊時の耐久値を円形グラフで表示します。
ホッパーやコンパレータなど新しいブロックに対応しています。
地上から水面下を見渡しやすくなっています。
農作物の収穫時期が分かりやすくなっています。
リピーターの極性が分かりやすくなっています。
mobとUIのテクスチャは変更しません。
1.4.x以前のMinecraftには、QTCraftバージョン1.40をご使用ください。
内容を変更しない限り再配布は自由です。他のパッケージへのバンドルはご相談ください。
改変した場合は個人的な使用にとどめてください。
[ダウンロード:v1.50]
Catzpaw QTCraft for Minecraft 1.4.x
バージョン1.4.7までの全ての製品版Minecraftに対応しています。
16x16ですので、テクスチャ拡張用のMODは必要ありません。
全体的に幾何学模様をベースとし、オーク材の人工物はピンクに塗装されるテクスチャパックです。
他のオブジェクトは概ねバニラに準拠した色調です。
v1.40から、ドアのデザインが変わりました。
v1.40から、レンガとエンドポータルの色が変わりました。
地上から水面下を見渡しやすくなっています。
農作物の収穫時期が分かりやすくなっています。
リピーターの極性が分かりやすくなっています。
mobとUIのテクスチャは変更しません。
MCPatcher HD fix等を使用すると、水面のテクスチャも変わります。
内容を変更しない限り再配布は自由です。他のパッケージへのバンドルはご相談ください。
改変した場合は個人的な使用にとどめてください。
[ダウンロード:v1.40]

Powered by Catzpaw 2012